武里第二幼稚園からのお知らせ

おもちつき  (2019年12月09日)

12月6日(金)、おもちつきを行いました。今ではパック詰めで売られていたりと1年中気軽に食べられますが、幼稚園では日本の昔からの風習として、このおもちつきの機会に、もち米を蒸すところから取り組みました。

 

釜戸に薪をくべてもち米を蒸し上げます。

 

蒸気が上がると、もち米のいい香りが広がります・・・

 

今日のお昼は『お餅』です。年長さんが一生懸命ついてくれますよ!!

最初の年長さんはうぐいす組、応援団は年少組のうさぎ組とりす組です!!みんな気合十分!!

 

お餅をつく前に、蒸したてのもち米をまず一口食べます。あれ?!まだまだお餅とは程遠いですね。

 

さあ、ここからは年長さんの出番ですよ!!みんなの声援を受けながら、年長さんは力一杯お餅をつきます!!

 

次はつきたてのお餅をパクリ!年少さんのほっぺもやわらか~いおもちのようですね♪

 

年長さんは自分でお餅を丸めます。つきたてのお餅は柔らかくて初めは四苦八苦でしたが、上手に丸めることは出来たでしょうか?!

 

次の年長さんがやって来ました。ひばり組です。応援は年中組のたんぽぽ組とゆり組です!!年長さんがんばってー!!と応援にも気合が入ります。

 

まずは蒸したて粒々のもち米を食べて・・・

 

ひばり組がお餅をつきます。応援の年中さんも思わず餅つきの動きが出る程、みんなでひとつになって頑張ります!!

 

そして年長さんの頑張りと、年中少さんの応援のお陰で・・・こんなにお餅が伸びるまでになりました!!

 

つきたてのお餅のお味はどうかな??

 

運転手さんの餅つきもみんなで応援!!

 

ひばり組さんもつきたてのお餅と格闘中?!?!今日のお昼ごはんで食べるために一生懸命頑張ります!!

 

さあ!!つきたて、できたてのお餅はどうだったかな??この表情が物語っていますね!!