武里第二幼稚園からのお知らせ

3学期が始まりました!!  (2018年01月12日)

1月10日(水)より、3学期が始まりました!!3学期はそれぞれの学年のまとめの学期でもあり、また年中さんや年少さんは進級、そして年長さんはいよいよ卒園、進学へと、日に日に意識が高まってきています。

 

さて、幼稚園ではすっかり年長さんの朝の習慣となった『草花の水やり』『草取り』『落ち葉拾い』ですが、卒園を間近に控えているということで、来年度年長さんとなって幼稚園を引っ張っていくこととなる今の年中さんに、年長さんが今まで取り組んできたことを徐々に引き継ぐことにしました。まずは『水やり』です。皆さんもご存知のように、植物の水やりはやみくもにあげれば良いというものではなく、大変デリケートな作業です。年長さんは今までの経験を通し、水やりのポイントや方法、気を付けることなどを、それはそれは優しい口調で懇切丁寧に教えてあげていました。今では自分たちだけでも手際よく行えるようになった年長さんも、去年の今頃(年中だった頃)は四苦八苦していたなぁ・・・、それがここまで出来るようになったんだなぁ・・と、感慨深い思いでその光景を見守っていました。

 

次は『草とり』です。園庭や自然環境園等、自然の多い武里第二幼稚園。特に園庭の花壇には季節に応じて様々な花を育てたり、秋に年長さんが植えた球根等があります。毎日のように今咲いている花や、まだ見ぬ花にも思いを馳せながら、草とりをしてきました。年長さんはこちらもお手の物!!年中さんに実演を交えながら「下の方(根元の意味です)を持って根っこがつながるように抜くんだよ!!」などと、自分たちなりの言葉で説明している姿は微笑ましい限りでした。

 

雑草が多く生えてしまうポイントも自主的に教えてあげていて、感心してしまいました!!

写真にはありませんが、一階玄関ホール前も毎日水やりや草取りを進んで行っているんですよ!!

 

そして・・・毎日取り組んでいると自然の変化に気付いたり、時には出会い(昆虫や生き物との遭遇!!)やご褒美(松ぼっくりやドングリ等)をゲットできる時もあるんですよ♪

しかも今日の朝はと~~~~っても冷え込んでいたせいか、いつも以上に立派で大きな『霜柱』を発見!!

 

日々の朝の活動を通して、毎日色々な発見、成長が見られるひと時です。今年度もあと少し!!子供たち同士の交流も更に深められるよう、導いていきたいと思います。